ここはファンタジーの世界。
ここはファンタジーの世界。
真白に包まれた雪山を登っていくと出会ったのは、50年以上前から現役で走るボンネット路線バス。
真白に包まれた雪山を登っていくと出会ったのは、50年以上前から現役で走るボンネット路線バス。
訪問日:2022/1
岩手県、奥羽山脈の山奥に位置する秘湯・松川温泉。毎年冬になると、この地にボンネットバスが走ります。雪に閉ざされた山道は通常の路線バスが走れないため、50年以上前から使われてきた四駆のボンネットバスが今なお現役で路線バスとして活躍します。
盛岡駅からバスで1時間半かけてたどり着いた白い世界で出会う現役ボンネットバスの姿は、まるでファンタジーのようでした。
八幡平のさらに山奥にある松川温泉。積雪期の八幡平マウンテンホテル~松川温泉の片道20分の区間だけボンネットバスが使われています。保存目的ではなく現役の路線バスなので車内モニターやICカードリーダーが搭載されているのも面白いところ。松川温泉自体も白濁した良い温泉なのでおすすめです。